【起業家マインド醸成セミナー&マッチングイベント vol.1】
未来を創る『知』の探求: 複雑な時代を乗り越える起業家マインド醸成セミナー&マッチングイベント
第1回目の講演は、株式会社エージェント 代表取締役 四宮浩二氏にお越しいただきます。
テーマ:『起業家が兼ね備えるべくレジリエンスとは?』26歳で40人中39人が離職し借金2億の状況から上場を実現できた理由
【登壇者プロフィール】
株式会社エージェント 代表取締役 四宮浩二氏
総合人材サービス企業の株式会社エージェントを学生で起業。26歳の時にリーマンショックで借金2億を背負い、メンバーが40名中が39名が辞めるというどん底から、7年かけて復活し、2020年に東証上場、社員数数百名規模、年商55億円規模まで会社を成長させ、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、インドを拠点に、社会の「困った」を解決する様々なサービスを展開。営業、法務、労務、人事、経理、財務、マーケティング、経営企画、内部統制、経営管理まで約20年かけて網羅的にあらゆるポストを担当し、累計50以上の事業やサービスを開発。現在も現役で上場企業の代表を務め、日本中で新規事業や新サービス開発を行うスタートアップスタジオの運営する傍ら、エンジェル投資、スタートアップ投資を実施中。日本スタートアップ支援協会メンター顧問
【講演内容】
不確実性の高い時代を生き抜く起業家が兼ね備えるべきマインドやハードシングスの乗り越え方を実体験をもとに解説。また起業家が陥りやすい落とし穴や失敗事例を整理して伝達することで、参加する起業家へ事業の成功確率を高めるための示唆を与える。
■タイムテーブル
19:00~ 開場
19:30~20:20 第一部 講演
20:20~20:30 休憩
20:30~21:00 第二部 パネルディスカッション
21:00~21:30 第三部 質疑応答
21:30~22:30 第四部 名刺交換等のマッチング
本質的な「起業家マインド」の醸成:
各分野の第一人者を講師に招き、単なるビジネススキルにとどまらない、本質的な「思考力」「適応力」「社会性」を養う。起業という営みを多角的な視点から深掘りし、「どう生き、どう働くか」という根源的な問いに向き合う機会を提供する。
持続可能で社会に貢献する事業の創出促進:
自己の価値観と社会貢献を両立させ、予測不能な変化にも対応できるレジリエントな事業をデザインする力を育む。これにより、経済的成長だけでなく、社会全体にポジティブな影響を与える事業の創出を促進する。
【会場】RYOZAN PARK THE WHITE ROOM
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-9-1 グランド東邦ビルB1F
入り方はこちら
【会場アクセス】
・JR山手線「巣鴨駅」南口 徒歩3分
・都営三田線「巣鴨駅」A1出口 徒歩4分
・JR山手線 東京メトロ南北線「駒込駅」徒歩10分
・東京さくらトラム都電荒川線「庚申塚駅」徒歩20分